お知らせ

投稿日:2023年8月8日

防水工事についてプロが徹底的に解説します

今回は、防水工事についてプロが徹底的に解説します。

防水工事が必要なタイミングとは

防水工事のタイミングは、築10年前後といわれており、発生する症状には次のようなものがあります。

◆色褪せ
◆ひび割れ
◆剥がれ
◆膨れ

これらはいずれも劣化症状ですので、防水工事のタイミングと考えていいでしょう。

メンテナンスを怠るとどうなる?

症状が出ているのにメンテナンスをしないと、防水層から水が浸入して雨漏りする可能性があります。
さらに雨漏りを放置すると建材が腐朽してしまうため、想定外の費用がかかることが予想されます。
「症状が発生したときに防水工事をしておけばよかった」と後悔しないためにも、早め早めのメンテナンスをおすすめします。

ご依頼は今すぐ

防水工事や雨漏り修理をご検討中の方は千葉県千葉市の株式会社野上工業にお問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしています。

株式会社野上工業
〒260-0801 千葉県千葉市中央区仁戸名町324-57
TEL:043-266-1503 FAX:043-497-4407

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

防水工事はお任せを!

防水工事はお任せを!

弊社は、千葉県千葉市を中心に活動している会社です。FRP防水やウレタン防水、ゴムシート防水、アスファ …

新年のご挨拶

新年のご挨拶

こんにちは!千葉市の株式会社野上工業です。弊社は関東エリア一円で、各種防水工事を承っております。 本 …

防水工事のあれこれ!工法の違いや特徴をご紹介

防水工事のあれこれ!工法の違いや特徴をご…

千葉県千葉市の「株式会社野上工業」は、防水工事・雨漏り修理などを手がける業者です。 外壁や屋根といっ …