お知らせ

投稿日:2022年11月25日

ベランダや屋上の防水加工の劣化は大丈夫?

ベランダや屋上の劣化で気になることはございませんか?

劣化が進むとこんな症状が!

ベランダや屋上は、天候からの影響を直接受ける場所のため、どんなにしっかりと防水加工をしたとしても、年月がたつことによる劣化を防ぐことはできません。
劣化が進むと下記のような症状が現れます。
・剥がれや膨れ
・水がたまる
・ひび割れやサビ
・雨漏り など

放っておくと、建物に大きなダメージを与えてしまうこともございます。
防水加工の少しの剥がれや汚れでも、発見した際は早めに修復を施すことをおすすめいたします。

まずは弊社にご相談を!

経験豊富なスタッフが丁寧・確実な施工で大切な建物を守ります。

少しでも気になることがございましたら、千葉県千葉市の防水工事業者「株式会社野上工業」までお問い合わせください!
防水工事のほか、雨漏り修理のご依頼も喜んで承ります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社野上工業
〒260-0801 千葉県千葉市中央区仁戸名町324-57
TEL:043-266-1503 FAX:043-497-4407

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

ゲリラ豪雨で雨漏りさせないために必要なメンテナンスとは?

ゲリラ豪雨で雨漏りさせないために必要なメ…

これからの時期は、局地的に大雨が降るゲリラ豪雨の被害が心配ですよね。そこで、雨漏りを発生させないため …

防水工事についてプロが徹底的に解説します

防水工事についてプロが徹底的に解説します

今回は、防水工事についてプロが徹底的に解説します。 防水工事が必要なタイミングとは 防水工事のタイミ …

防水工事ってどんな工事?

防水工事ってどんな工事?

今回は、千葉県千葉市の株式会社野上工業が得意とする業務「防水工事」についてご紹介いたします。 防水工 …